スポンサーリンク

いきなりですが「触覚ヘア」ってご存知ですか?

男性の管理人には耳慣れないワードでしたが、女性の方の間ではそこそこの知名度があるみたいで、数年前がジワジワと進出してきています、

今回は、顔の大きさを気にして毎回美容院に行っても無難なヘアスタイルをオーダーするだけの知人が、その「触覚ヘア」なる髪型にして幸せそうにしているので調査してみました。

美容室で髪を切った時に「あれ?顔大きくなった?」なんて感じた経験はありませんか?

女性の方は毛先を整えるのに軽く切るだけだったりするのでイメージが湧きにくいかもしれませんが、思い切って短めにした時や新しい髪型にイメチェンした時に管理人は感じた経験が事があります。

過去に経験のあるヘアスタイルならば、おおよその仕上がりの見当はつきますが、バッサリ切って貰ってからやっぱり気に入らないとなると取り返しがつきません。

美容師さんも「似合ってますよ」といった趣旨の言葉をかけるのがお定まりな部分があるので、こちらの不満を伝えにくいのもありますよね。

だからこそ小顔を気にするのであれば、事前にどういった髪型が小顔にとってポジティブな働きをするのかを知っておけば失敗するリスクが軽減できます。

まずは触覚ヘアがどんなヘアスタイルで、どんな効果があるのかを調べてきましたのでお伝えします。

スポンサーリンク

触覚ヘアとは?

文字で見ても何の事だかさっぱりわかりませんでしたし、口頭でショッカクヘアと言われるとなかなか理解が追いつきませんよね。

そもそも「触ヘア」という単語と「触ヘア」というワードがあってどちらが正解というわけではないようですが、触覚ヘアの方がワードが多かったのでこちらを使います。

ちなみに個人的にはヘアスタイルを見た感じだと、触角の方が適当な呼称だとは思うんですけどね。

それはさておき、その聞きなれないヘアスタイルをあえて取り入れる理由は、先に言ってしまえば「小顔効果」を期待して取り入れているのです。

もちろん個性として可愛いから取り入れている人もいますが、小顔効果目当ての人の方が母数は多いかと思われます。

では実際にどんな髪型なのかご存知でない方もいらっしゃると思いますので見てみましょう。

とても可愛らしい渡辺麻友さんですが彼女は触覚ヘアになります。どの辺りが触覚なの?と疑問になる方の為にわかりやすくします。

赤丸で囲んだ部分のことになるのですが、前髪の両サイドで伸ばしてある部分になります。

こちらもわかりやすいですね。とても美人な白石麻衣さんですが、長めの触覚ヘアをされていますね。

ギザかわゆすなしょこたんですが、彼女のヘアスタイルも触覚ヘアですね。太めでカーブがかかった触覚になります。

きゃりーぱみゅぱみゅさんも触覚ヘアですね。太めのツインテールとマッチしていてとても可愛いです。

この様に触覚ヘアにも様々な種類があるわけですが、基本的な特徴としては前髪の両サイドに注目すればわかりやすいかと思います。

いずれにしても女優さんやアイドル系芸能人の間で、触覚ヘアを取り入れている人が多いことがわかりました。

それでは触覚ヘアがもたらす小顔効果についても考察していきましょう。

触覚ヘアの小顔効果

なぜ触覚ヘアを取り入れるだけで小顔効果があるのか疑問を抱いてしまいますが、調べてみると納得の理屈がそこにはありました。

1000年に1人の美少女と言われた超絶美少女の橋本環奈さんを例にして説明させていただきます。

一目見てわかる触覚ヘアですが、この輪郭の下まで伸びている髪がとても重要になるのです。

頬を伝って顎周りの下まで伸びることで、顔のサイドの余白が隠れて結果として小顔に見えます。

とてもシンプルな理由ではあるのですが、シンプルなだけに他人から見た時に映る視覚効果は絶大で、顔の見えている面積が小さければ当然小顔になるという理屈です。

また顔の面積が小さくなる事で相対的に目の大きさも大きく見えますしおでこも狭く見える事になります。

それに触覚ヘアは特定のヘアスタイルでしか取り入れる事が出来ないというものでもなく、色々な髪型に組み合わせて楽しむ事ができるのも強みです。

では次は触覚ヘアを取り入れたヘアスタイルをお伝えしていきます。

触覚ヘアとマッチするヘアスタイル

前髪のサイドを伸ばすだけでお手軽に小顔効果が得られるなら、是非とも実践したい方もいらっしゃると思います。

いくつか触覚ヘアとマッチするヘアスタイルを調べてきましたので、参考になれば幸いです。

かなりスタンダードな触覚ヘアになりますが、ツインテールと合わせるとかなりバランスが良いですよね。

あどけなさを感じさせるので見た目の年齢も下がって見えます。

アイドル!っていう感じでとても可愛らしいですね。

お団子ヘアにも触覚ヘアはマッチします。こちらはややウェーブがかかった触覚ですが、顔全体のバランスを縦長のシルエットにする事でスッキリと見せていますね。

ツインテールに比べると落ち着いた印象を与えるのがお団子ヘアの特徴でしょうか。

ゆるくウェーブをかけたパーマをアップにしたヘアスタイルですが、こちらも非常にキュートで可愛いですよね。

一時期キャバクラ嬢の間で大流行したスタイルだったりもします。

アップの大人の色気と、触覚ヘアの幼い可愛らしさがミックスされて男受け抜群のヘアスタイルと言えるかもしれませんね。

そして王道のロングヘアストレートにも触覚ヘアを加える事でワンポイントのアクセントになっていますね。

やはり顔のサイドに触覚ヘアでラインを引く事で余白が狭まって見えるので、小顔に見えるヘアスタイルを表していますね。

それにどのヘアスタイルも共通して目が大きく見えている気もしませんか?これはある意味で第二の輪郭を作っているとも言えます。

輪郭が内側にもう一つできる事で、相対的に一番注目されやすい目のパーツが大きくなっているのでしょうね。

こんなにメリットが盛りだくさんの触覚ヘアですが、デメリットについても紹介していきたいと思います。

触覚ヘアのデメリット

お手軽で小顔効果が抜群な触覚ヘアですが、逆にデメリットは何があるのでしょうか?

何でもかんでも触覚ヘアにすれば良いという訳ではないので、参考までにデメリットを紹介します。

  • 邪魔、煩わしい
    顔の頬に添って左右に髪の毛が垂れているので、人によっては髪の毛が顔に当たって不快な思いをする事もあるみたいです。
    またラーメンやうどんなどの麺類を丼で食べる時に、触覚ヘアがスープに浸ってしまったりと食事の妨げになった人もいるとか。

 

  • ガーリーさがあざとい
    こちらは女性の意見で多かったのですが、触覚ヘアにするとあどけなさや幼さが際立ってしまって人によってはあざとく感じてしまうそうです。
    一例として挙げればオタサーの姫(オタクサークルで唯一の女性メンバーをちやほやされることから姫として表現している)に多い髪型だと言う意見もあり、男性に媚びている様に感じるのだと思われます。
    これに関しては他の髪型でも言えることなので、あくまでそういった声もあった程度に受け止めてください。

 

調べたところデメリットとしてはこの二つぐらいしかありませんでしたので、小顔を最優先で気にするならば積極的に触覚ヘアを取り入れても良いかもしれませんね。

逆に言えばそれなりの髪の長さがあれば誰でも触覚ヘアは作れるので、気分転換の様な感覚で鏡の前でスタイルングしてみるのもアリです。

それでは触覚ヘアの作り方を調べてきましたので、参考にしてみてはいかがでしょうか。

触覚ヘアの作り方

美容室に行くのが一番確実でバランスの良い仕上がりになりますが、髪の毛をカットする訳ではないのでお手軽に試すことができます。

  • まずは自分の前髪の両サイドを好みの幅で残します。最初は2~3cmくらいの束を掴む様にすると良いでしょう。
    その残した毛束よりも後ろの毛を耳にかけつつ後ろに流します。
  • 両サイドの毛束の量が決まったら、それより後ろの部分をスタイリングしましょう。上の写真ではポニーテールにしていますが、ツインテールでもアップでもお団子でも構わないです。
  • ヘアスタイルが決まったらサイドに残ってある毛束をまとめていきましょう。軽く伸ばしたワックスやジェルを使って固めるのが簡単です。
    ヘアリーな感じにしたければ多量につけない方がいいですし、触覚にメリハリをつけたいのならばしっかりと固めて存在感を出します。

これだけで簡単に触覚ヘアにヘアスタイルをアレンジする事ができます。

毛束の量をもっと多めに取った場合だとこんな風になります

これだけの毛束感を出せば頬のラインだけではなくエラも隠す事ができるので、エラ張りを気にする方は多めに毛量をとってもいいかもしれませんね。

ストレートな触覚ヘアも良いですが、アイロンを使ってふわっとしたウェーブをかける事で柔らかいアレンジを加える事もできます。

 

清楚でガーリーな感じからポップな印象を与えるヘアスタイルにお手軽に変わりますね。

この様にワンポイントを加えるだけで顔の印象を変えられるのはとても便利ですが、他にも小顔に関連したヘアスタイルを簡単にお伝えします。

スポンサーリンク

小顔効果のある髪型

以前、有村架純さんの記事でも触れましたがヘアスタイルと小顔の関連性は非常に強く、ヘアスタイル一つで印象が変わるのはこの記事とも合わせてお伝えできているかと思います。

もちろん顔の形や頭の形や髪質を考慮してヘアスタイルを決めた方がいいのですが、それは千差万別なので似合うか似合わないかではなく小顔効果があるヘアスタイルをご紹介します。

まずは王道の小顔効果抜群のヘアスタイルであるレイヤーカットです。有村架純さんが良くされていることでもお馴染みですが、上から下に長さを変えた段(レイヤー)を作ることで顔を小さく見せています。

輪郭に重ねる様にレイヤーの毛束が乗る事で、エラ張りを隠す事もできます。

レイヤーを入れるだけなので、触覚ヘアと同じく現在の髪型に取り入れやすいのも嬉しいですね。

こちらはショートボブになりますが、輪郭に合わせた内寄りの毛束感が顔を小さく見せています。この場合、前髪はパッツンにしないほうが軽い印象を与えてくれる様です。

ショートは小顔じゃ無いと似合わないと言われると事はありますが、触覚ヘアと同じくサイドの毛で顔の余白を小さくする事で違和感を与えない方法もあります。

ひし形ボブも小顔効果は抜群ですね。ひし形のシルエットが顔の大きさをシュッとまとめてくれるのと、サイドの毛量がエラを隠してくれます。

いずれのヘアスタイルにも共通しているのは、シルエットでトップをスッキリとさせている点と、サイドの毛で顔の余白を少なく見せている事です。

そうする事で顔の中心に目線が行き、目線の先の面積が少ないから小顔に見えるという理屈になります。

シンプルな理屈ですがとても理にかなっているヘアスタイルだと言えるでしょう。

頭のハチから上が膨らんで極端な話、アフロの様になってしまうと顔だけでなく頭自体が大きく見えてしまいますし、顔の目から下が下膨れになってしまうと顔が大きく見えてしまいます。

エラ張りを気にしている方や丸顔の方はヘアスタイルを意識してみると、今までの印象がガラッと変わる可能性がありますね。

スポンサーリンク

総括

簡単にはなりますが、触覚ヘアの小顔効果とヘアスタイルが顔の大きさに影響する事をお伝えさせていただきました。

触覚ヘアに関しては紹介した写真から女性に限ったものだと誤解されたかもしれないのですが、男性にとっても触覚ヘアは有効です。

女性に比べて男性の方が骨格的にもエラ張りになりやすいので、この写真の様に頬から顎のフェイスラインに毛束を乗せてあげると小顔効果が見込めますね。

個人的な経験ではありますが、両サイドが長めのヘアスタイルをしていた時に冬場だったのでニット帽を被った事があります。

その時の被り方は前髪もサイドの毛も全て収納するオールバックの様な被り方でした。

その時に会った友人から「もしかしてちょっと太った?」なんて言われてしまった経験があるので、顔の余白が大きく露出していると顔が大きく見えるのでしょうね。

その時は気にも止めていませんでしたが、今回の触覚ヘアや小顔に関係するヘアスタイルを調べてみて今更ながらに納得しました。

これを読んだ読者の方々も今の現状の自分の顔の大きさを、鏡の前で客観視してスタイリングを変えてみてはいかがでしょうか?

上記の事例とは逆に、「あれ?私ちょっと痩せた?」なんてポジティブに思えるかもしれません。

日常生活の何気ない発見が、自分の気持ちを明るいものにしてくれる事があるのです。

スポンサーリンク